地図から選択された訪問先を元にCrossLogが自動で最適なルートを提案する機能です。
ご利用の流れ
(1) ホームの「スマート予定作成」を選択します。
(2) 訪問先(居宅・施設)を選択して「最適な訪問ルートを作成する」を実行。
※ この時点ではまだ予定は登録されません。
(3) 最適な訪問順序を設定したルートが作成されます。
診察開始時間、移動時間、標準診察時間を考慮した状態で、予定時間も自動計算された状態です。
ドラック&ドロップした場合にも自動で時間が計算されます。
ここからは「訪問頻度を設定」「訪問日とスタッフを選択」して登録を進めます。